人気のメンズダウンジャケット - ランキング

2018.10.27更新

ripe

ノースフェイス THE NORTH FACE バルトロライトジャケット

真冬の天体観測や雪上ハイクにも対応できる、高い保温性を持つ防寒ジャケット。中わたには、特殊セラミックスの遠赤外線効果により優れた保温効果が持続する光電子ダウンを封入。高度な洗浄技術により、汚れを徹底的に除去したクリーンなダウンが高い保温性を確保します。表生地には30デニールのWINDSTOPPER2層構造を使用。防風性とともに耐水性もあり、雪や小雨程度の濡れを遮ります。中わた入りの内襟や前ファスナーのダブルフラップなどでコールドスポットを徹底的に排除。携行に便利なスタッフサック付きです。

LOWBROW

THE NORTH FACE マウンテンダウンジャケット

THE NORTH FACE定番の、肩切り替えデザインをあしらった防水ダウンジャケット。表地には70デニールのGORE-TEX®products2層構造を採用。肩、肘、後ろ裾端は高強度の生地で補強をしています。フロントはダブルフラップ仕様で、雨の浸入を防ぎます。環境に配慮したリサイクルダウンを中綿に使用。三重県の河田フェザー羽毛加工の高度な洗浄技術により、汚れやホコリを徹底的に除去したクリーンなダウンが高い保温性を確保します。冬場にシーンを問わず活用できる1着です。

Sputnicks(スプートニクス)

WET-PUダウンミックスジャケット

難しい真冬のコーデも失敗しない万能アウターです。生地にはレザーの風合いを持ちつつ独特な手触りを持つ、SPUが独自に開発、商標登録を持つ人工皮革素材「WET-PU」が使用されています。さらに中綿にはダウンとフェザーをミックスした「ダウンミックス」を採用することで、さらに高い保温性が実現されています。

MONO-MART

ボリュームフード中綿ダウンジャケット

軽い着心地ながらも寒くなるこれからの季節、中綿入りで仕上げているので防寒性に優れているのが嬉しいポイント。やや大きめのフードがこなれた存在感を放ち、ファスナーを上まで閉める事によって暖かく首元を包み込んでくれます。袖口に施したマジックテープと胸元に配したファスナーポケットがデザインにアクセントと機能性を与えた贅沢な作りです。

ROCOCO attractive clothing

NANGA(ナンガ) オーロラ ダウンジャケット

防水性に優れたオーロラテックスを使用した、NANGA社の代名詞的ダウンジャケット「AURORA(オーロラ)」。防水性に優れた素材を使いつつ、760FPのヨーロピアンホワイトダックダウンを贅沢に使用。 悪天候にも強いディテールと、高い防寒性を織り交ぜたアウトドアウェアのようなスペックを、洗練されたデザインに落とし込んだプロダクトは必見です。ダウンの弱点である水濡れに配慮した高防水性を与えながらも、透湿性を犠牲にしていない素材「AURORA-TEX(オーロラテックス)」。 多孔質ポリウレタン防水コーティング素材で、透湿・保温・撥水に優れた高機能ナイロンです。 軽くて暖かいダウンを天候を気にせずに使えるので、活動の幅が広がりますね。